注目記事

加齢臭

加齢臭はどこから臭うのか?その発生場所と効果的な予防・対策方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

中高年になると気になりだす加齢臭。では、この加齢臭は体のどこから臭いを発生しているかご存知ですか?

よく「耳の後ろから」と聞くことが多いと思いますが、これも間違いではありません。ですが、体の他の部位からも加齢臭は発生するのです。

ここでは、加齢臭がどこから(どの部位から)発生するのか、加齢臭の発生原因について詳しく解説しております。また、この発生原因を理解したうえでの、予防と対策についてもご紹介しております。

是非、参考にしていただき、気になる加齢臭を撃退するためのお役に立てれば幸いです。

1.加齢臭はどこから発生するのか?

まず初めに、加齢臭が体のどこから発生するのかご説明しましょう。

加齢臭は体の皮脂の分泌量が多い部位から発生します。後程ご説明しますが、加齢臭の主な臭いの原因である「ノネナール」という臭い物質は、「皮脂の酸化」が原因で発生する物質です。体の中で皮脂の分泌量の多い部位は、それだけ加齢臭が発生する可能性が高い場所といえます。

その皮脂の分泌量の多い部位とは、

  • ①頭皮
  • ②額から鼻にかけてのTゾーン
  • ③耳の後ろから首にかけて
  • ④胸
  • ⑤脇
  • ⑥背中
  • ⑦へその周辺
  • ⑧陰部

などがあります。

頭皮や顔のTゾーン・耳の後ろといった部位は、普段から自分でも脂っぽいと実感できる皮脂の多く出る部位ですが、胸や脇・背中などは、通常服を着ているため皮脂が多く分泌されているといった実感があまりないかと思います。

ですが、頭部に比べて面積の大きい部位であるからこそ皮脂の分泌量も多いため、加齢臭発生の可能性も高くなると言えます。目に見えなかったり実感できない分、注意が必要になるのです。

2.加齢臭の原因と発生のメカニズム

次に、加齢臭の原因と発生のメカニズムについて解説していきましょう。

加齢臭の主な原因は、「ノネナール」という物質が発生することによって起こると言われています。1999年に「資生堂」が、年齢を重ねると発生する臭いの原因物質「ノネナール」を発見し発表しました。また、このノネナールが発生した体臭を「加齢臭」と命名し、これが一般的に広く使われるようになったのです。

2-1.臭いの原因物質「ノネナール」

人間の皮膚は、皮脂腺から皮脂を分泌し皮膚の潤いを保っています。年齢を重ねると皮脂腺の中にあるパルミトレイン酸という脂肪酸が増加してくるようになります。これと同時に過酸化脂質という物質も増加するようになります。

このパルミトレイン酸と過酸化脂質が皮脂と結合して分解・酸化すると、「ノネナール」という物質が発生するのです。40歳前後から、パルミトレイン酸や過酸化脂質の量が増えてくるため、この年齢を過ぎた頃からノネナールの発生と共に加齢臭も増加してくると考えられています。

加齢臭発生の仕組み

このように、加齢臭は「皮脂が酸化すること」によって発生するものなのです。

2-2.加齢臭は他の臭いと混ざった「複合臭」

しかし、加齢臭と一言でいっても、発生している臭いは人それぞれ違いますし、感じる臭いも様々です。これは単にノネナール単体だけの臭いではなく、他の臭いと混ざった「複合臭」が加齢臭だといえるのです。

他の臭いの原因とは、まず第一に「体臭」が挙げられます。体臭は、皮膚の表面にいる常在菌が汗などを餌に繁殖する時に老廃物として発生する臭いです。この体臭とノネナールが混ざり合い、加齢臭となってしまうのです。

加齢臭は複合臭

更に強い加齢臭を発生させる要因に、タバコや香水・整髪料などの臭いと混ざることが挙げられます。喫煙者であればタバコの臭いと混ざって不快な臭いになりますし、香水や特有の香料が入った整髪料などを使っている場合などは、その香料と加齢臭が混ざって更に不快な臭いとなってしまうのです。

3.加齢臭の効果的な予防・対策方法

では、このような加齢臭を発生させないようにするための予防や、臭いが発生してしまった場合の対策はどのように行えばよいのでしょうか。

これからご紹介する方法で、加齢臭を防ぐ、または抑えることができます。

3-1.丁寧に体の皮脂を洗い流す

加齢臭の原因である皮脂をしっかり洗い流すことが第一であり基本となります。各部位ごとに正しい洗い方を実践すれば、臭いの発生を抑えることができます。

これらを詳しくご紹介した記事がこちら、

頭からの加齢臭が気になる方には、
シャンプー選びは無意味!加齢臭を激減させる正しいシャンプーの方法

体からの加齢臭が気になる方には、
加齢臭を抑えるボディソープはない!もっと効果的で簡単な方法
その加齢臭、背中かも!?臭わない中高年になるための3つの対策
をご覧ください。

3-2.食生活の見直しをする

様々な体の悩みに関する対策に必ずといってよいほど挙げられるのが「食生活を見直す」というのは一般的ですが、加齢臭に関しても同様です。

特に加齢臭は「皮脂の酸化」が原因ですので、これを抑えるための食生活にすることが必要です。これには、余分な脂分を控えることと、酸化を抑えるといった意味である「抗酸化作用」のある食材・食品を摂取することです。

これらを詳しくご紹介した記事がこちら、
加齢臭の予防は食生活!加齢臭予防におすすめレシピ9選【朝昼晩別】
をご覧ください。

3-3.衣類についた臭いを正しい洗濯方法で落とす

いくら体を丁寧に洗い、食生活の見直しをしても、加齢臭のついた衣類を着ていては、他人に加齢臭がしていると感じられてしまいます。加齢臭のしない衣類を着ることは、加齢臭の対策にとって重要なのです。

衣類についた加齢臭は放置してしまうと洗濯しても中々落ちなくなってしまいます。加齢臭の原因である皮脂は、衣類の繊維に染み込んでしまうと通常の洗濯では落とし難くなってしまうのです。

皮脂をきちんと落とすための洗剤を選び、皮脂を落とす効果的な洗濯方法を行うことで衣類についた加齢臭は落とすことができます。

これらを詳しくご紹介した記事がこちら、
衣類に付いた加齢臭を落とす洗剤の選び方と効果的な洗濯方法
1回の洗濯で衣類に付いた加齢臭=皮脂汚れを落とす効果的な洗濯方法
をご覧ください。

4.まとめ

加齢臭はどこから発生しているのかを理解し、それに対しての正しい予防や対策を行えば、臭いは防ぐことや抑えることができます。

まずは、ご自分の臭いの状況をしっかり確認してみることです。ご紹介した方法を是非実践していただければと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

加齢臭が気になる中高年のあなたへ

30歳後半から40歳を過ぎた頃になって、子供や奥さんから「パパ、くさい!」と言われたり、通勤電車の中で鼻をすすられてしかめっ面をされた。もしかしたら自分は臭っている?これってまさか加齢臭かも・・・と気になってはいませんか?

そんな中高年のあなた、加齢臭は解決できます。

加齢臭は、皮脂が酸化して発生するノネナールという物質と、汗臭などその他の体臭が混ざった「複合臭」です。この複合臭が衣類に付着して蓄積され拡散すると、他人に「臭い」と感じられてしまうのです。しかし、あらかじめ衣類を臭わなくしておく「衣類臭対策」で、加齢臭は激減できるのです。

これを実現できるのが「急速イオン消臭スプレー ヌーラ」です。

ヌーラ・一般的な消臭スプレーでは消すことのできない加齢臭の原因ノネナールを97.4%消臭できる
・衣類にスプレーしておくだけで、消臭効果が1日中持続
・汗臭など加齢臭以外の臭いもこれ一液(一本)で消臭可能
・購入者からの口コミで広がり、高いリピート率で販売累計250,000本を突破

 

消臭効果に満足できなかった場合は、商品代金を全額返金してもらえる安心の保証付きです。

あなたの加齢臭はこの衣類臭対策により必ず解決できます。年齢を重ねると共に増えてくる加齢臭が気にならない生活を手に入れてみませんか?


加齢臭対策をする

SNSでもご購読できます

コメントを残す

*