加齢臭を抑えるボディソープはない!もっと効果的で簡単な方法
加齢臭に効果があるとされているボディソープ、最近では数多く販売されていますが、実際にどれを選んだらよいのか迷ってしまいますよね?
これら加齢臭に効果のあるとされているボディソープは、薬局やスーパーなどでは手に入りにくく価格も高価なものが多いため購入するにもためらってしまいます。また、それを使うことで本当に加齢臭が消えたり防げたりできるのか、半信半疑の方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
実は、これらのボディソープで単に体を洗っただけでは加齢臭の発生を抑えることはできません。それよりも「加齢臭の原因物質を落とす」ことに着目した「洗い方」が重要なのです。
ここでは、高価なボディソープで洗っただけでは加齢臭の発生を抑えることができない理由と、加齢臭の原因物質とは何かを知った上でそれを落とすための正しい体の洗い方をご紹介しております。
高価なボディソープを購入される前に、是非一度お読みいただければと思います。
Contents
1.加齢臭の発生を抑えるボディソープはない
はじめに、加齢臭に効果のあるとされる高価なボディソープをただ使うだけでは、加齢臭の発生を抑えることができない理由をご説明しましょう。
1-1.配合されている成分やエキスは洗い流されてしまう
加齢臭をはじめとする体臭用のボディソープの多くには、臭いを抑える効果のあるとされる柿渋やミョウバン、緑茶エキスなどのカテキンやポリフェノール・銀イオン・炭など、いろいろな成分が複数含まれています。
その中で特に体臭の予防に効果があるという成分には、抗酸化作用があるといわれている柿渋、ポリフェノール類や肌環境を弱酸性に整えるミョウバン、緑茶エキスなどのカテキンなどがあります。
加齢臭用のボディソープの商品は、これらの成分を含んでいる方が洗った後も臭いの発生を抑えることができ、加齢臭の対策には最適であるように表現されています。
ですが、これらのボディソープを使い、体を洗って数時間後に絶対に臭わないといった結果の証明をしている商品はありません。単に洗うだけで加齢臭の発生を抑えられるボディソープはないのです。
なぜなら、ボディソープに含まれるこれらの消臭成分は、体を洗った後に洗い流してしまうと肌にはほとんど残らないからなのです。
また、加齢臭対策に効果的だと言われて配合されている成分は、内容量のほんの微量に過ぎません。仮に成分自体に消臭効果があったとしても、配合されている量が少なければ、大きな効果が得られるわけがありません。
「○○成分が入っている」「○○エキス配合」というのは販売している企業が、ボディソープをより多く売るためにつけたマーケティング戦略的な要素が非常に大きいといっても過言ではないのです。
1-2.体を洗っても皮脂はまたすぐに分泌しはじめる
また、加齢臭に効果のあるとされるボディソープを使っていくら体を洗っても、人間が生きて代謝している以上、加齢臭の原因である皮脂や汗はまた体の中から発生してきます。これら皮脂や汗などをいくら洗い流しても、その後またすぐに皮脂や汗は分泌しはじめるのです。
現時点では、洗った後に発生する皮脂や汗の臭いまで抑え続けることのできるボディソープはないのです。
2.加齢臭におすすめのボディソープ
では、実際にどんなボディソープを選べばよいのでしょうか。先にもお話したとおり、高価なボディソープは必要ありません。気軽に安心して購入できる安価なもので充分です。
しかし、過剰に皮脂を落とし過ぎないようにするため、洗浄成分の強いものは避け、肌にやさしい石ケン素地で作られているものをおすすめします。
ここでは、その中でAmazonカスタマーレビューの評価の良いものを一部ご紹介しましょう。
<加齢臭におすすめのボディソープ>
ミヨシ石鹸 無添加せっけん泡のボディソープ
https://www.miyoshisoap.com/products/category3.html
【Amazon価格】
¥553
【特徴・効果】
水とせっけんのみでつくられた、香料・着色料・防腐剤いっさい加えていないボディソープ。
泡で出るから摩擦刺激を軽減できます。
プッシュしやすい新ポンプ。
成分 : 水、カリ石けん素地
原産国 : 日本
内容量 : 500g
【Amazonカスタマーレビュー】5つ星のうち4.4(484中、星5つ 323)
シャボン玉石鹸 無添加ボディソープ
https://www.shabon.com/shop/products/view/3235
【Amazon価格】
¥782
【特徴・効果】
肌に負担をかけにくく、さっぱりとした洗い心地です。
ワンプッシュできめ細かな泡がでてきます。タオルを使わない手洗いにも適しています。
香料、着色料、酸化防止剤、合成界面活性剤を使用していない無添加石けんです。
『グレープシードオイル(ブドウ種子油)』などの天然油脂を原料に釜炊き製法 (ケン化法)でじっくり炊き上げて作りました。
原産国 : 日本
内容量 : 520mL
【Amazonカスタマーレビュー】5つ星のうち4.1(49中、星5つ 21)
3.加齢臭を防ぐために重要なのは皮脂を落とす洗い方
加齢臭を抑えるためには、加齢臭の原因である皮脂を丁寧に洗い落とすことが重要です。これからご紹介する方法を実践することで、加齢臭を軽減することができます。
3-1.加齢臭の発生する皮脂の分泌の多い部位を知っておく
加齢臭の発生を予防するには、皮膚上の余分な皮脂や臭いの元となる汗を洗い流すことが基本で効果の高い方法です。特に、ノネナールの発生を抑えるには、皮脂の分泌の多い部位を丁寧に洗うことが大切です。
皮脂の分泌の多い部位とは
- ①頭皮
- ②額から鼻にかけてのTゾーン
- ③耳の後ろから首にかけて
- ④胸
- ⑤脇
- ⑥背中
- ⑦へその周辺
- ⑧陰部
などです。
しかし、過剰に皮脂を取り過ぎても逆効果になります。皮脂は肌の保湿を適切なレベルに維持する役割を持ち、肌を守る為に必要なものです。洗い過ぎてしまうと体が肌の乾燥を防ぐために皮脂を過剰に分泌するようになってしまい、逆に臭いを発生させる原因となってしまいます。
これからご説明する方法は、余分な皮脂を丁寧に洗いながら必要以上に洗い過ぎないようにするためのおすすめの洗い方です。
3-2.使う前にはしっかり泡立ててから洗う
まず大切なことは、ボディソープは洗う前にあらかじめ泡立てネットなどでよく泡立てから洗うことです。洗顔するとき、洗顔料をよく泡立ててから優しく包み込むように洗うのと同じです。
きめの細かい泡を作ることで、毛穴の奥まで石鹸の成分が入り込み、汚れを落としてくれます。体についているホコリや雑菌、余分な皮脂や汗などは、泡の網目の中に吸い取られるので泡だけで十分きれいに洗うことができるのです。
3-3.肌を傷めないよう素手でやさしく洗う
十分に泡立てたら、全身を素手(手の平)で洗います。肌には素手で洗うのが最も刺激が少なくおすすめです。
一番良くないのは、硬いボディブラシやナイロンタオルで体をゴシゴシと洗うことです。汚れは強く擦らなくても、石鹸でやさしく洗うだけで十分に落ちます。
背中など手が届きにくい部位などを洗う場合は、できるだけ肌に刺激の少ない柔らかい綿のタオルを使ってやさしく洗うようにしましょう。
3-4.すすぎ残しのないようにしっかり洗い流す
最後に、すすぎ残しのないようにしっかり洗い流しましょう。
通常、健康な状態の皮膚のphは弱酸性です。弱酸性に保たれていることにより、皮膚上の雑菌が過剰に繁殖するのを抑えています。反対に石鹸は弱アルカリ性です。すすぎ残しがあるとその部分がアルカリ性に傾き、雑菌が繁殖しやすい環境になってしまいます。
雑菌が繁殖し臭いを発生させないようにするためにも、すすぎはしっかり行うよう心掛けることが大切です。
4.まとめ
高価なボディソープを使っても加齢臭の発生は抑えられないこと、余分な皮脂を丁寧に洗うことが大切なことをご理解いただけましたでしょうか?
「加齢臭にはこのボディソープ!」などといったキャッチフレーズなどについ目がいきがちになってしまいますが、加齢臭が発生する皮脂の多い部位を丁寧に正しく洗うことで、加齢臭は軽減することができます。
今日からすぐ実践して、ご自身で実感してみてください!